top of page
  • 執筆者の写真CAPS編集室

CAPS2030 〜私たちが目指す世界〜


私たちは、全てのお客様に感動体験を提供できるチームを目指し、「2030年になりたい姿」を以下に定義しています。


 

働いているみんなの幸せと成長を追い求め、

夢を叶えられる場を創ります。


感情を科学し、アカツキの新しい価値の創造に貢献します。


 CAPSらしさを浸透させ、世界に影響を与えるブランドになります。


 同じ思いを持った人が世界中に存在し、心でつながる世界を創ります。


私たちは1人1人のWillを大切にしながら成長し続けます。

(明るい未来を作るチーム)


Wherever you are, We Are CAPS!


 

働いているみんなの幸せと成長を追い求め、夢を叶えられる場を創ります。

私たちのチームは「幸せ」や「夢」といった、日常の中で見失いがちなものにこそ高い価値があると考えています。 たとえば知識や経験がなかったとしても、「夢」のために本気で挑戦できる人を私たちのチームは歓迎し、応援しています。

なぜなら自分で掲げた「夢」を本気で目指せる人は、力強い一歩を踏み出すことができ、着実に1歩1歩を歩める人は「夢」を実現できる可能性を持っているからです。

私たちは「夢」のために行動できる人が集まる場所を提供し、働く人1人1人が輝ける「幸せ」な組織を目指します。



感情を科学し、アカツキの新しい価値の創造に貢献します。

エンターテインメントにとって必要不可欠な「面白さ」や「ワクワク」といった感情は、目に見えない抽象的なものです。 私たちはそういった感情を言語化・数値化し作品に反映させていくことで、より高いクオリティの作品をお客様にお届けしていきます。

私たちが提供する作品を「正しいもの」ではなく、「楽しいもの」にグレードアップする取り組みを続けていきます。



CAPSらしさを浸透させ、世界に影響を与えるブランドになります。

CAPSらしさとは「夢への挑戦と成し遂げる情熱」です。

「夢への挑戦と成し遂げる情熱」を持つことは、良い作品を創るだけではなく、夢に向かってがむしゃらに努力していけるチームへと繋がります。

私たち自身がCAPSらしさを体現し、世界に発信していくことで、毎日をワクワク過ごせる人が増えていくと信じています。



同じ思いを持った人が世界中に存在し、心でつながる世界を創ります。

私たちはCAPSらしさを浸透させた先に、「心でつながる世界」の創造を目指しています。 「心でつながる世界」とはお金やモノといった即物的なものではなく、1人1人の価値観や信念が共鳴し想いでつながっている世界のことです。

こういった世界の実現には1人1人の「Will」が必要不可欠です。

「Will」は成長のための「原動力」であり、未知のものを創造できる「可能性」であり、誰もが潜在的に持っている「きらめき」です。

私たちは、1人1人の「Will」を大切にしながら明るい未来のために成長し続けます。


Wherever you are, We Are CAPS!

 

CAPSの採用情報はこちら

bottom of page